pagetop
部落問題資料室
コラム
荊冠旗 第2531号/11.08.15
 最近はやったのがデフォルト。債務不履行という意味で、アメリカが国債の利子の支払いを一時的に停止するのかどうか、というところにまで追い込まれた。財政事情の悪化が原因だ。米国債はこれまで安全とされ、投資の対象にされてきた
▼ところが格付け会社が米国債の格付けを下げた。山一証券が格付けを下げられ、倒産に追い込まれたことは記憶に新しい。格付けには権威があるんだぞ、というみせしめでもあった。しかし欧米では会社に反発が強まっている。後付けで信頼に足るものではない、というのが理由だ
▼今回のドル安、株安は世界に連鎖し、基軸通貨としてのドルの終焉を見せつけている。かつてのロシア、アルゼンチンについで、イタリア、スペインでもデフォルトがいまある危機として進行している
▼米国債の20%(71兆円)を買い、支えているのが日本。この米国債、米国内の金庫に「保護預かり」され、いざというときに売り捌こうとしてもできない構造になっている
▼小泉政権下ですすめられたのが「郵政改革」。忠犬よろしく米に尾を振りつづけたのが実態。さすがに保守のなかからも異論が出た
▼ここで狙われたのが郵政の資産350兆円。米国債を買わせ、預かり証券だけをもたそうとしたのだ。まるでインチキ商法だが、ドルを刷るだけいくらでも使えるという構造もあった
▼米一極経済の終焉がもたらすのが解放でないことだけは明らかだ。

「解放新聞」購読の申し込み先
解放新聞社 大阪市港区波除4丁目1-37 TEL 06-6581-8516/FAX 06-6581-8517
定 価:1部 8頁 115円/特別号(年1回 12頁 180円)
年ぎめ:1部(月3回発行)4320円(含特別号/送料別)
送 料: 年 1554円(1部購読の場合)