「解放新聞」(2009.11.16-2444)
第3次再審に入り、はじめて沖縄でとりくまれた「狭山事件の再審を求める沖縄のつどい」。10月30日夕方、浦添市内のてだこホールでおこなわれた集会には、集会実行委員会を結成した連合沖縄、全港湾、高教阻、宗教団体、高退教の仲間をはじめ1187人があつまり、石川さんの訴えにこたえ、沖縄から狭山再審の闘いに新たな決意でとりくむことが誓い合われた。
集会では、DVDで狭山事件について学んだあと、西島書記次長が沖縄では理解されにくい部落問題について解説。狭山事件の真相を鎌田慧・市民の会事務局長が、第3次再審の現状を中北龍太郎・狭山弁護団事務局長が、説明した。
主催者を代表して中村信正・連合沖縄会長は、沖縄にはいぜんとして軍事基地が置かれいのち、人権、財産を脅かしている現状がある、このことも含め狭山事件を考えよう、沖縄から狭山の声、えん罪をなくすこと、可視化――代用監獄の廃止の気運を盛りあげていこう、と参加者によぴかけた。
狭山に沖縄が何ができるか
また、沖縄靖国訴訟団団長で彫刻家の金城実さんは、大阪沖縄県人会が「沖縄県も亦未解放部落の一種」と見られては困るとした「「にんげん」の沖縄教材掲載問題」をあげながら、えん罪の根底に差別、貧困の問題があったことを噛みしめ、沖縄の歴史を検証し、狭山に沖縄が何ができるかを突きつけている集会だ、とのべ連帯をよぴかけた。
連帯のあいさつを、清水秀行・中央共闘事務局長(日教組書記次長)と横山節夫・九州ブロック共闘議長(連合宮崎会長)がおこなった。
「解放新聞」購読の申し込み先
解放新聞社 大阪市港区波除4丁目1-37 TEL 06-6581-8516/FAX 06-6581-8517
定 価:1部 8頁 115円/特別号(年1回 12頁 180円)
年ぎめ:1部(月3回発行)4320円(含特別号/送料別)
送 料: 年 1554円(1部購読の場合)