pagetop
部落問題資料室
NEWS & 主張
作品募集
第37回部落解放文学賞応募要項

「解放新聞」(2010.07.12-2477)

応募資格
  応募資格はいっさい問いません(集団やグループによる共同制作も可)。
  原則として原稿用紙を使用。1枚目に、応募部門・題名・名前・住所・生年月日・電話番号・ファックスがあればファックス番号を書き、名前には、かならずフリガナをつける。
  作品をワープロ入力で応募する場合は、罫線の入っていない用紙を使い、1枚1000字程度で。
  応募は未発表の作品。ただし、この1年に同人誌、サークル誌、各地の部落史研究所・研究会の紀要に発表した作品も可。書店の販売ルートにのった単行本などは受け付けない。
  昨年度までに応募された方で、書き直して応募されることも期待する。
  応募原稿は返却しない。必要な方は、コピーを取っておいてください。また、規定校数を超える作品は、受け付けない。
  入選作品などの版権は、部落解放文学賞実行委員会にあるものとする。

部門
   識字部門
  識字活動をはじめ、読み書きを学んでいる人の作品。1人1篇。
   記録文学部門
  ノンフィクション、ルポルタージュ、生活史、自分史、聞き書き。400字詰原稿用紙150枚以内。
   小説部門
  400字詰原稿用紙150枚以内。
   詩部門
  1人3篇以内。
   児童文学部門
  児童文学、絵本、創作民話(伝承の再話など)。400字詰原稿用紙150枚程度まで。
   戯曲部門
  戯曲、シナリオ(上演ずみの台本も可)。400字詰原稿用紙150枚以内。
   評論部門
  差別の諸問題を中心に、人間―自然の諸関係をかえ、新たな時代を創造するための評論・論文。部落、民族、女性、障害者をはじ
めとする、あらゆる差別にかんするエッセイ、聞き書きなど。400字詰原稿用紙50枚前後。

作品締切日
  2010年10月31日(当日消印有効)
   主催
  部落解放文学賞実行委員会(部落解放同盟中央本部、部落解放・人権研究所、解放新聞社、解放出版社)

  送り先
  〒552-0001 大阪市港区波除4・1・37 HRCビル9階 部落解放同盟中央本部大阪事務所部落解放文学賞実行委員会
   問い合わせ先
   Tel 06・6581・87 20

 選考委員
 鎌田 慧  (ルポライター)
  野村 進  (ルポライター)
  黒古 一夫 (文芸評論家)
  高良留美子 (詩人)
  金 時 鐘 (詩人)
  今江 祥智 (作家)
  山下 明生 (児童文学作家)
  木村 光一 (演出家)
  芳地 隆介 (劇作家)
  中尾 健次 (大阪教育大学教授)
  岡 真理  (京都大学大学院教授)


「解放新聞」購読の申し込み先
解放新聞社 大阪市港区波除4丁目1-37 TEL 06-6581-8516/FAX 06-6581-8517
定 価:1部 8頁 115円/特別号(年1回 12頁 180円)
年ぎめ:1部(月3回発行)4320円(含特別号/送料別)
送 料: 年 1554円(1部購読の場合)