pagetop
部落問題資料室
NEWS & 主張
「同和地区の方ではないか」と
県内の大手企業で差別発言事件

「解放新聞」(2010.11.08-2493)

 【和歌山支局】「同和地区の方ではないか」と、県内の大手企業による差別発言事件の報告会が9月3日、田辺市内でひらかれ、県連糾弾闘争本部をはじめ田辺支部、田辺市、西牟呂婁振興局から20人が参加、差別発言事件を起こした大手企業から、発言をした本人からの事実確認やとりくみ経過、そして企業責任のもと指導・啓発を推進する方向性の報告をうけた。

企業責任で発言者を指導
  事件は5月28日、県内にある大手企業の量販店で、客の苦情に対応するための話し合いのなかで、(苦情をいうのは部落の人という偏見から)パート従業員が「同和地区の方ではないか」という差別発言をしたもの。この日の報告会は、部落問題にかかわる企業意識をふまえ、今回の差別発言事件のとりくみを「企業責任」としておこなうよう指導した結果、企業側からの報告会となった。
  報告会では、企業側から、差別発言をした本人にたいして、「誰が部落の出身者であるのかという情報提供はまったく必要なく、こういう発言がでるということは、自身に心理的差別が存在していると指摘し、本人もこのことを理解し深く反省している」とのべ、その後、「同和問題の歴史的背景」「人権の尊重」「会社としてのとりくみ」についてを指導し、本人もこれを理解した、と報告した。
  参加者からは、「差別によって深く傷つく被差別部落民がいることをちゃんと知ってほしい」「刃物で切られるほどの痛みをうける」などの意見や差別発言にたいする憤りがだされた。
  こうしたことをふまえて報告会は、今後、企業として人権にかかわるリーダーシップを担う決意と同時に、こうした差別事件の経過ととりくみのうえで、差別発言をした本人の意識向上のために「この店舗での人権教育・啓発のパート従業員のリーダー」に任命し、とりくみを継続することになった。
  さらに、企業としては、社長みずからが委員長となって「人権啓発推進委員会」を組織し、すべての人権確立のとりくみをすすめていくことを決意して、報告会は終了した。


「解放新聞」購読の申し込み先
解放新聞社 大阪市港区波除4丁目1-37 TEL 06-6581-8516/FAX 06-6581-8517
定 価:1部 8頁 115円/特別号(年1回 12頁 180円)
年ぎめ:1部(月3回発行)4320円(含特別号/送料別)
送 料: 年 1554円(1部購読の場合)