開示問題は差別と言明
本願寺派連携とり学び、とりくむと
「解放新聞」(2012.12.03-2596)
真剣に向き合う教団になってほしい
協議会では、松岡書記長が今回の問題を部落差別として捉え、差別と真剣に向き合う教団になってほしい、そのときに差別を見抜く力があるかどうかが問われている、と問題を投げかけた。また、これまでのとりくみが形骸化し、差別の現実から学ぶという点が希薄になったのでないか、などの課題が出席者から指摘された。広島県連からは、「過去帳」の存在をどのように考えるのか、教学上の問題として総括すべき、などとともに、問題の寺院の過去の僧侶(勧学寮頭=真宗・宗教学のスペシャリストのなかの最高位の者)が1930年代の後半に部落の門徒を放逐した事実を指摘。今回の「過去帳」開示問題での集約を受けて、宗派としての姿勢を具体的なとりくみに結びつけていく方向で、各教区での協議で継続して反映・論議していくことになった。
第2回協議会に出席したのは、部落解放同盟から岸田副委員長、松岡書記長、西島財務委員長、安田、池田、村井、高橋の各中執、広島県連の小森龍邦・顧問、冨中豊彦、岡田英治の各執行副委員長、政平智春・書記長など14人。本願寺派からは、橘正信・総長、後藤壽邦・総務、中尾史峰・統合企画室長、安部惠証・安芸教区過去帳又はこれに類する帳簿の開示問題に関する委員会委員長(安芸教区教務所長)など17人。
「解放新聞」購読の申し込み先
解放新聞社 大阪市港区波除4丁目1-37 TEL 06-6581-8516/FAX 06-6581-8517
定 価:1部 8頁 115円/特別号(年1回 12頁 180円)
年ぎめ:1部(月3回発行)4320円(含特別号/送料別)
送 料: 年 1554円(1部購読の場合)