「解放新聞」(2023.08.15-3073)
【東京支局】 東京都連葛飾支部の社会教育リーダー会議は、宿泊研修会を6月3、4日におこない8人が参加した。夏の子ども会キャンプの実地踏査と部落問題学習とをかねてとりくんだ。
初日は、東日本部落解放研究所の鳥山洋さんの案内で「武州鼻緒騒動の現場を歩く」をテーマに、埼玉県東松山市の岩殿観音や越生町の法恩寺とその周辺のフィールドワーク。翌日は、群馬県高崎市倉渕町のわらび平キャンプ場で実地踏査した。
研修のふり返りで、松島幸洋・支部長は、「江戸後期、武州18か村の被差別部落民は関東で広域の信仰圏をもった寺に「天水鉢」を奉納するほど経済力を持っていた。このように地域社会にとって必要不可欠だった部落の人々の実像、一方でそれを差別的に嫌い妬んだ村人の実像を学んだ。私たちは地域社会の命と尊厳を守り抜く必要不可欠の存在になっていかなければならない。その営みのなかに部落差別撤廃のヒントを見出していこう」とのべた。
「解放新聞」購読の申し込み先
解放新聞社 大阪市港区波除4丁目1-37 TEL 06-6581-8516/FAX 06-6581-8517
定 価:1部 8頁 115円/特別号(年1回 12頁 180円)
年ぎめ:1部(月3回発行)4320円(含特別号/送料別)
送 料: 年 1554円(1部購読の場合)