「解放新聞」(2025.2.5-3127)
【新潟】 「全国部落調査」復刻版出版事件裁判の勝利判決確定を受け、1月20日午後、新潟県内の報告会が、新潟市の新潟県高校会館でオンライン併用でひらかれ、70人が参加した。弁護団の河村健夫・弁護士と、原告団の片岡中央執行副委員長、また、県内原告の報告を受け、8年にわたる闘いの経過と判決の意義・課題を確認。鳥取ループらによる部落差別拡散にたいし、「差別されない権利」の活用・定着、「部落探訪」削除裁判の勝利、同和教育の前進など、闘いを誓った。
新潟県連と新潟県人権・同和センター、部落解放・人権政策確立要求新潟県実行委員会の主催。
長谷川均・県連委員長が主催者あいさつし、来賓からは打越さく良・参議院議員(立憲民主党)、また、「部落探訪」削除裁判新潟訴訟の黒田玲・支援する会共同代表と近藤正道・弁護士が連帯あいさつした。
「解放新聞」購読の申し込み先
解放新聞社 大阪市港区波除4丁目1-37 TEL 06-6581-8516/FAX 06-6581-8517
定 価:1部 8頁 115円/特別号(年1回 12頁 180円)
年ぎめ:1部(月3回発行)4320円(含特別号/送料別)
送 料: 年 1554円(1部購読の場合)