pagetop

NEWS & 主張

営農の課題持ち寄り学習〜府が府連の要請に応え実施
京都

「解放新聞」(2025.05.05-3137)

 【京都支局】 府は1月24日、亀岡市の府農林センターで「気候変動等に対応した農産物の安定生産技術に関する学習会」にとりくんだ。府連農林漁業運動部の要請に応え、実施されたもので運動部員、支部員はじめ21人が参加した。

 4回目の開催となった学習会では、水稲の高温、水稲・畑作の病害虫や野生鳥獣害への対策についての現状と課題をテーマに講義を受け、学習を深めた。

 鳥獣害対策については、府内におよそ4000キロメートルにわたって整備している獣害保護柵を紹介。柵の保守・管理のために、省電力で長距離通信の利点をもつ侵入感知装置の実証実験が報告された。学習会のあと、亀岡市内で営農する支部員の農地に移動。支部員からは、河川敷の草むらに住み着くイノシシ・シカ被害が語られ、対策を話し合った。

「解放新聞」購読の申し込み先
解放新聞社 大阪市港区波除4丁目1-37 TEL 06-6581-8516/FAX 06-6581-8517
定 価:1部 8頁 115円/特別号(年1回 12頁 180円)
年ぎめ:1部(月3回発行)4320円(含特別号/送料別)
送 料: 年 1554円(1部購読の場合)