「解放新聞」(2025.10.05-3152)
【埼玉支局】 比企郡市協議会が8月6日、比企郡1市7町との交渉を東松山市総合会館でおこない、片岡明幸・県連委員長、大澤嘉彦・比企郡協議長はじめ3支部の代表が参加。各市町から副市町長ほか関係職員らが出席した。
交渉では、人権意識調査の分析結果から、住宅購入時の忌避意識増大や若年層の部落問題にたいする理解に課題があると回答され、「同和教育がされていないことの表れではないか」と指摘。教員対象の現地研修などを重点的に実施するよう求めた。
北埼玉地区協議会は7月29日、 加須 市、 羽生 市、 行田 市との交渉を加須市の田ヶ谷総合センターでおこない、3市長はじめ関係職員が出席した。
交渉では、昨年3市が合同で実施した人権意識調査の結果から、土地にたいする忌避意識について、「どちらかと言えば避ける・避ける」が30%にのぼったと説明された。
「部落探訪」については、東松山市、加須市、行田市が各法務局に削除要請をしたことが報告された。
「解放新聞」購読の申し込み先
解放新聞社 大阪市港区波除4丁目1-37 TEL 06-6581-8516/FAX 06-6581-8517
定 価:1部 8頁 115円/特別号(年1回 12頁 180円)
年ぎめ:1部(月3回発行)4320円(含特別号/送料別)
送 料: 年 1554円(1部購読の場合)