pagetop

NEWS & 主張

県内全市町がネットワークに加入~パートナーシップ宣誓制度
香川

「解放新聞」(2025.11.25-3156)

 【香川支局】 県内全市町(8市9町)が、10月1日から「パートナーシップ制度自治体間ネットワーク」に加入した。香川県では、2020年に三豊市が「パートナーシップ宣誓制度」を四国ではじめて導入、23年には全国ではじめて全市町で導入した。同制度は、たがいにパートナーとして認め合うと宣誓したことを公的に証明するもので、法律婚とは異なり転出のさいに返還する。このため転居のたびに書類をそろえなおしての申請手続きが必要で、改善が求められていた。

 ネットワークは21年に発足、現在は同制度を導入している全国の自治体の半数以上が加入している。

 加入した自治体の一つである三豊市の高木克幸・人権課長は、「この間、引っ越しなどによる宣誓手続きの簡素化などを県と市町で協議しており、今回の加入となった。今後も人権が尊重されるまちづくりの実現にとりくんでいきたい」と加入への経緯などを説明した。

「解放新聞」購読の申し込み先
解放新聞社 大阪市港区波除4丁目1-37 TEL 06-6581-8516/FAX 06-6581-8517
定 価:1部 8頁 115円/特別号(年1回 12頁 180円)
年ぎめ:1部(月3回発行)4320円(含特別号/送料別)
送 料: 年 1554円(1部購読の場合)