![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
|
狭山弁護団が最高裁・最高検へ 「解放新聞」(2003.03.10-2110) 狭山事件再審弁護団は、二月二十七日午後、最高裁判所で永井敏雄・調査官と面会し、殺害方法、筆跡などの新証拠と補充書を九月末に提出することを申し入れた。 現在補充書を 最高裁は、現在、昨年十月末に狭山弁護団が提出した補充書を審理中であるとし、島田仁郎・裁判官が主任であることを示した。また、昨年十二月二日に弁護団が申し入れた証拠開示勧告については、補充書にも詳細な同様の主張が付されているとし、現在、検討中とのべた。 未開示分を通知と 必要な時間についても 狭山事件再審弁護団は、二月二十六日午後、東京高等検察庁の中山純二・検事に会い、証拠開示について折衝した。中山検事は、二~三メートル、段ボール箱六箱分の証拠が存在するとの前任者の答弁があるが、すべてが未開示のものではないとしながら、どれが未開示のものか調査中であり、どの程度の時間があれば明らかにできるか、すみやかに回答したいとした。 |