pagetop
部落問題資料室
NEWS & 主張
差別あおる記述と
検察が懲役1年を求刑
差別ウェブサイト事件
「解放新聞」(2007.10.15-2340)
 【愛知】インターネットに愛知県内の多くの部落や三重、岐阜の一部について写真や動画、地図をつけた差別ウェブサイト事件(231323282338号既報)の第2回公判が10月2日午前、名古屋地方裁判所(刑事部第3部 森嶋聡・裁判長)でおこなわれ、前回につづいて弁護側と検察側の被告人Aへの尋矧と被害者の意見陳述がおこなわれ、検察から悪質であり卑劣かつ卑きょうで、いたずらに差別をあおる記述であるとし、懲役1年の求刑がおこなわれた。
  次回公判は判決で10月15日におこなわれる。
  公判には、吉田勝夫・愛知県連委員長はじめ県連各支部の代表と、三重、岐阜県連の代表ら40人が傍聴参加。公判後は近くの桜華会館で報告集会をひらき、公判の流れを説明し意見交換をおこなった。
  吉田県連委員長は、まず犯人を捕まえようと告訴し、今日で逮捕から90日が経過した。私たちの目的は犯人をつくることでなく、ネット上に差別があふれないようにすること。「プロバイダ責任法」の見直しもふくめた運動展開を考えたい、と表明した。

「他の人もやっている」
差別サイト第2回公判
被告人が犯行理由に

 差別ウェブサイト事件の第2回公判で、被告人Aは弁護人の質問に「他の人たちもやっており、自分の感じたことを書いた。(おちゃらけた)表現はあたりまえで、大きなことになるとは考えなかった。(差別意識は)まったくなく、(公開することで差別意識を助長するとは)考えませんでした。(反響として)地区の歴史や場所を書きこんでくれたり、すごい。よく地区へはいった」などがあったと答えた。
  また、当時無職だったことについても「世の中に出るのがこわく、2年くらいパソコンでネットやゲームをしていて(ホームページをつくったときは)充実感があった」。2度としませんかとの質問には、「絶対しません」と答えた。
  検察官の質問には、「人の心を傷つけた」と反省していることを表明するものの、まわりから影響をうけたもので差別意識はなかったことを強調した。
  被害者の意見陳述では、「部落地名総鑑」よりひどい内容で、「捕まったら肉骨粉にされてしまうぞ」と被害会社が殺人工場であるかのような記述までおこない、会社の信用・社会的評価をいちじるしく低下させたことを示し、さいごに、被告人に心の底からの反省を求めた。
  検察官は論告求刑で、犯行の態様は悪質であり、卑劣かつ卑きょうで、いたずらに差別をあおる記述であり、差別助長再発予防への必要性は高く、差別された人の心の痛みを勘案し、懲役1年に処するのが相当、とのべた。
  弁護人は、こうした書きこみはインターネット上にはん濫しており、本人も鈍麻しており、写真掲載などはそこへ行ってきたことを示すためで、問題になるとは思わなかった、きわめて単純かつ幼稚なもので差別意識にもとづいたものでないことを主張、十分に反省しているとし、執行猶予付判決をと求めた。


「解放新聞」購読の申し込み先
解放新聞社 大阪市港区波除4丁目1-37 TEL 06-6581-8516/FAX 06-6581-8517
定 価:1部 8頁 115円/特別号(年1回 12頁 180円)
年ぎめ:1部(月3回発行)4320円(含特別号/送料別)
送 料: 年 1554円(1部購読の場合)